- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備 > EV用パワーコンディショナ > システムコード、メッセージ表示
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 システムコード、メッセージ表示 』 内のFAQ
-
リモコンの画面に以下のメッセージが表示され運転できない。 「このEV は放電できません。」 (システムコード:52)
①EVの遠隔操作機能やタイマー機能を使用すると、EVおよび「SMART V2H」の機能が正常に動作しません。「SMART V2H」と接続する場合は、EVの遠隔操作機能やタイマー機能は使用しないでください。 ②EV を購入された販売店にV2H 対応になっているか確認してください。 詳細表示
- No:8527
- 公開日時:2021/10/19 14:01
- 更新日時:2021/10/20 13:43
-
リモコンの画面に以下のメッセージが表示され停止しする。 「本体異常が発生しました。」 (システムコード:18または102,104,182,185)
「SMART V2H」内部の温度が上昇して保護機能が働いています。 ①約10 分後に自動的に運転を再開します。 自動的に運転を再開しない場合は、エラー停止状態の解除を実施して運転を再開してください。 吸気口および排気口が詰まっている場合は、掃除してください。また、底面の吸気口の周りの設置面をほうき等... 詳細表示
- No:8526
- 公開日時:2021/10/19 13:57
- 更新日時:2021/10/25 14:04
-
リモコンの画面に以下のメッセージが表示され停止する。 「本体異常が発生しました。」 (システムコード:166)
分電盤/PV用ブレーカに接続されている2つの切替開閉器の向きがあっていない可能性があります。 分電盤/PV用ブレーカに接続されている2つの切替開閉器の向きがあっていない場合、両方「SMART V2H」側になるように切り替えてください。切替時一時的に停電しますのでご注意ください。 上記で改善しない場合は、お買い... 詳細表示
- No:8543
- 公開日時:2021/10/20 14:05
-
リモコンの画面に以下のメッセージが表示され充電、放電ができない。 「本体異常が発生しました。」(システムコード:11)
保守用ブレーカを長期間OFFにした場合、「SMART V2H」の内蔵蓄電池が充電不足になります。 保守用ブレーカをONにして「SMART V2H」を商用電力に接続したまま6時間以上お待ちください。その後エラー停止状態の解除を実施して運転を再開してください。 エラー停止状態が解除できない場合は、お買い上げの販売... 詳細表示
- No:8525
- 公開日時:2021/10/19 13:55
- 更新日時:2024/07/17 14:25
14件中 11 - 14 件を表示