次のことを確認してください。
①アルカリ乾電池が消耗していませんか?
消耗していたら、2本とも新しいアルカリ電池と交換してください。
②アルカリ乾電池の取付けが(+)(-)逆になっていませんか?
(+)(-)のマークに合わせて電池を入れなおしてください。
③アルカリ乾電池を入れたときに、リモコンのリセットボタンを押し忘れていませんか?
リセットボタンがないリモコンの場合は、アルカリ乾電池を入れる前(抜いた状態)で、運転/停止ボタンを数回押し、その後にアルカリ乾電池を入れて下さい。
④テレビやビデオのリモコンが押されたままになっていませんか?
テレビやビデオのリモコンが押されたままになっていると、エアコンのリモコンからの信号を受信しないことがあります。
リモコンラック(小物入れ)に収納したリモコンの詰めすぎにより、テレビやビデオのリモコンのボタンが押されていることがあります。
⑤お部屋の温度が低くありませんか?
お部屋の温度が低いときは、リモコンの信号を受信しにくい場合があります。受信できる距離まで近づいてください。
以上のことを確認しても反応しない場合は、お買い上げの販売店か修理窓口(下記の三菱電機修理受付センター)にご相談ください。その際には、ルームエアコンの形名とリモコンの裏面にあるリモコンサービス番号をお知らせください。
※リモコンが使えないときには、室内機の応急運転スイッチを使って運転させることができます。
応急運転スイッチは、押すごとに次の順で切り替わります。
<応急冷房→応急暖房→停止→応急冷房→・・・(繰り返し)>