個人のお客様
法人のお客様
企業情報
from ME
製品一覧
お問い合わせ
ニュースリリース
トップページ
個人のお客様
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問 FAQ
>
キッチン家電
>
ジャー炊飯器
>
炊飯
>
炊飯全般
>
お米の選びかた
戻る
No : 3117
公開日時 : 2015/01/29 14:09
印刷
お米の選びかた
カテゴリー :
よくあるご質問 FAQ
>
キッチン家電
>
ジャー炊飯器
>
炊飯
>
炊飯全般
回答
お好みの銘柄で、収穫年度や精米年月をチェックして購入しましょう。
精米後は時間の経過とともに質が低下するので、夏は精米後1カ月、夏以外は精米後2カ月以内で使い切る量のご購入をお勧めします。ご自身で少量ずつ精米されて冷蔵庫などに保管すると、美味しく召上がっていただけます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
○ 役に立った
― どちらでもない
× 役に立たなかった
今後のFAQ作成の参考にさせていただくため、ご意見を入力してください。(200文字以内,個人情報の入力はお控え願います。)
※製品に関するお問い合わせはページ下部のリンクからお寄せください。
ご入力していただいた内容を送信するために、以下のいずれかの評価ボタンを押してください
お問い合わせ窓口
WEBフォームでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
TOPへ