個人のお客様
法人のお客様
企業情報
from ME
製品一覧
お問い合わせ
ニュースリリース
トップページ
個人のお客様
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問 FAQ
>
空調機器
>
ルームエアコン
>
故障かな?
>
冷房や除湿のとき、ドレンホースから水が出ない(少ない)のですが、故障ですか
戻る
No : 2431
公開日時 : 2015/03/22 22:04
更新日時 : 2020/11/27 14:50
印刷
冷房や除湿のとき、ドレンホースから水が出ない(少ない)のですが、故障ですか
カテゴリー :
よくあるご質問 FAQ
>
空調機器
>
ルームエアコン
>
故障かな?
回答
ドレンホースから出てくる水は、冷房や除湿運転時に、冷やされた室内熱交換器に空気中の水分が結露したものです。
室内が設定温度に達しているとき(室外機が停止しているとき)や、室内の湿度が低いときなど、条件によって水が出ないことがあります。
なおドレンホースにたるみや詰まりがある場合や室内機が傾いて設置させていた場合、水は流れません。そのまま放置しますと、室内機からの水漏れの原因となる場合があります。「お買上げの販売店」か三菱電機修理窓口へご相談ください。
三菱電機修理受付センター
エアコンの購入をご検討中のお客様、
選び方に迷ったらチャットボットの「ヶ」にご相談ください。
げ、ではありません。が、です。お見知りおきを。
アンケート:ご意見をお聞かせください
○ 役に立った
― どちらでもない
× 役に立たなかった
今後のFAQ改善のため、ご意見をお寄せください。(200文字以内で、個人情報の記入はお控えください。)
※いただいたご意見へは返信できません。お問い合わせはページ下部のリンクからお寄せください。
ご入力していただいた内容を送信するために、以下のいずれかの評価ボタンを押してください
お問い合わせ窓口
WEBフォームでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
家電製品の出張修理
(三菱電機システムサービス株式会社)
TOPへ