9件中 1 - 9 件を表示
クリーナーの充電はどうすればできますか?クリーナー充電中に空気清浄は可能ですか?
充電台にクリーナーをセットすると充電を開始します。クリーナーを充電台にセットした状態でも、空気清浄運転は可能です。 詳細表示
充電台操作部の空清スイッチを押して「入」にして、風量スイッチを押して、風量を選択します。空清スイッチをもう一度押すと「切」になります。 詳細表示
理論的には、時間をかければ大きな部屋にも対応可能です。 詳細表示
空気清浄機能で、風量スイッチを押すと風量の切換えができます。風量モードの切換えのめやすは以下のとおりです。
AUTO(自動)モードについて ・お掃除中は、「HIGH(強)」モードで運転します。 ・充電中は、「LOW(弱)」モードで運転します。 ・クリーナーを充電台にセット後、約90秒間は 「HIGH(強)」モードで運転します。 詳細表示
充電台の空気清浄運転が連続使用は可能ですか? 風量モードはクリーナーの充電台への脱着によって変更されますか?
空清機の空清スイッチを「切」にしない限り、連続運転となります。(自動タイマーOFF機能はありません) また、運転モードも、風量スイッチで切換えない限り、変更しません。 詳細表示
空清機能のHEPAフィルターはPM2.5にも対応していますか?
PM2.5とは、2.5μm以下の微粒子状物質の総称です。空清フィルターは、0.1~2.5μmの粒子を約90%除去いたします。つまり、PM2.5除去にも効果があります。 詳細表示
まず、空清フィルターのホコリをクリーナーで吸い取ってみて「ください。HEPAフィルターには脱臭機能はありません。タバコなどにおいの強いものを吸い込むと、フィルターににおいがつく原因となります。お手入れしても臭いが取れない場合には空清フィルターを交換してください。空清フィルターは消耗部品となります。 詳細表示
空清フィルター(HEPAフィルター)の能力はどのくらいですか?
HIGH(強)運転の場合、0.3μm以上の浮遊じんを99.97%以上除去します。8畳の部屋を約51分でクリーンにいたします。 詳細表示
コンセントに常時接続されることも想定して設計しています。 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示