キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 冬場によくあるご質問(凍結など) 』 内のFAQ
- 
      浴槽に汚れが出る。お湯から油っぽいものが出る。または、異臭がする。(異物、異臭) 異物、異臭につきましては、発生内容によって原因と処置方法が異なりますので 以下の項目をご参考ください。 1.汚れや油、白濁したお湯が給湯時やお湯はり時に出てくる。 異物(実例) 原因 処置方法 ●お湯から油が出る、臭い ●施工時... 詳細表示 - No:8462
- 公開日時:2021/08/17 16:34
 
- 
      
      エラー表示 :P36(熱源ポンプ異常、HP循環ポンプ異常) エラー内容 :貯湯ユニットの熱源ポンプ(HP循環ポンプ)の動作に異常があるときに表示されます。 給湯器の機種によっては、おふろの保温・追いだきやわき上げもできない可能性があります。 ■... 詳細表示 - No:3107
- 公開日時:2015/03/18 12:05
- 更新日時:2021/11/23 13:44
 
- 
      
      ●お湯を使用している時、追いだき時は、温度調整をするために部品(ポンプや弁など)が作動します。 ●お湯を使用していない時でも貯湯ユニット内の部品(モータや弁など)が動作することがあります。 部品(モータや弁など)の動作音が聞こえる場合がありますが、製品の異常ではありません。 【関連... 詳細表示 - No:2660
- 公開日時:2014/06/10 17:53
- 更新日時:2021/06/03 10:33
 
- 
      残湯があるのにわき上げする。少し使用しただけでわき上げが開始する。昼間に「わき上げ中」が点灯する。ヒートポンプユニットが昼間に動く。 ●過去2週間(機種によっては1週間)の使用湯量および集中的に使われた湯量を学習し、お湯切れ予防または効率的な運転となるように、わき上げ(わき増し)が動作します。 お湯の使用状況によっては、昼間時間帯や節電モード中でもわき上げを行います。 湯切れを防止するため、残湯量表示が4つ点灯していても、わき上げを... 詳細表示 - No:3148
- 公開日時:2015/03/16 11:02
 
- 
      
      以下によりお湯の温度が低い(変動する)可能性がありますが、製品の異常ではありません。 ●配管の放熱によって給湯温度設定で設定した温度より低くなることがあります。 また湯の使い始めは配管の残水によって一時的に低い温度の湯水が出ます。湯温が安定してから使用してください。 ●湯水混合栓は... 詳細表示 - No:3739
- 公開日時:2015/08/07 13:38
- 更新日時:2021/11/25 13:18
 
- 
      貯湯ユニットの排水口から水漏れ(漏水)し、設置場所(床)が濡れている ●わき上げ中は体積が増えた分のお湯が少しずつ排水されます。 これは正常動作です。 詳細はお手元の取扱説明書の「ご使用の前に」⇒「各部のはたらき」をご確認ください。 ●わき上げ中以外にお湯が出ている場合は、逃し弁の点検を行なってください。 点検方法はお手元の取扱説明書の「こんなとき」⇒「... 詳細表示 - No:2475
- 公開日時:2014/02/11 19:34
- 更新日時:2021/07/27 13:19
 
- 
      
      ●タンク内のお湯の温度が下がっているときにお湯を使うと、一度に複数個の残湯量表示が減ることがあります。 ●湯はりなどでたくさんお湯を使用する場合は、一度に複数個の残湯量表示が減ることがあります。 ●追いだきを使用すると、タンク内の温度が急激に下がり、一度に複数個の残湯量表示が減ることがあります。(タンク内のお... 詳細表示 - No:2554
- 公開日時:2015/03/20 11:10
- 更新日時:2021/11/19 11:31
 
- 
      
      ●わき上げ中は運転音(騒音)が出ます。冬期等の外気温度が低い環境では、運転音(騒音)は大きくなる場合が あります。 ●外気温度が低く、湿度が高いときは、自動霜取装置がはたらきますので、運転音(騒音)が悪化する場合が あります。 ●冬季は雪または水がヒートポンプユニットに入り込んで凍結、運転時に... 詳細表示 - No:2550
- 公開日時:2015/03/22 11:09
- 更新日時:2021/06/03 09:34
 
- 
      
      追いだきは、タンク内のお湯の熱を使って浴槽の残り湯をあたためます。 このためタンク内の温度が急激に下がり、一度で複数個の目盛り(メモリ)が減ったり残湯なしになることがあります。 残湯が十分にある状態でお使いください。 特に前日の浴槽残り湯など、浴槽の残り湯の温度が低い場合は追いだきに多くの熱を使うの... 詳細表示 - No:3116
- 公開日時:2015/03/16 11:07
- 更新日時:2022/10/04 13:16
 
- 
      (エラー表示)リモコンに「U09(U9)」が表示されています。 エラー表示 :U09、U9(湯はり試運転異常) エラー内容 :据付直後などで、初回のふろ自動で湯はり試運転が正常に動作できない状態です。 ■対処方法 ①浴槽に残り湯がある場合は、浴槽の栓を抜いて排水して下さい。 その後、再度ふろ自動で湯はり試運転... 詳細表示 - No:3114
- 公開日時:2015/03/16 11:07
- 更新日時:2021/12/01 10:39
 
55件中 11 - 20 件を表示
 



