BS・110度CSデジタル放送が映らない、映りが悪い、音声にノイズが出る。
・BS・110度CSアンテナ、アンテナケーブル、分波器などは、デジタル放送対応のものをご使用ください。・“ 受信設定”の“アンテナ電源”の設定がご使用の環境に合っているかをご確認ください。・“ 受信設定”の“アンテナ電源”を“入”にしているときは、本機の電源コードを常に電源コンセントに差し込んでおいてください。・... 詳細表示
・番組表(Gガイド)の番組データを受信中です。・ダウンロード更新(オンエアーダウンロード)中です。・瞬間電源オン状態で本体がすぐに起動できるよう待機状態になっています。・録画モード変換予定番組の自動変換中です。・これら以外にも、情報整理をするために表示されることがあります。・“↓D”の表示中は、冷却用ファンが回る... 詳細表示
著作権保護のためにコピーガードが入っているものは、ダビングできません。 >取扱説明書P123(添付ファイルPDF)をご参照ください。 詳細表示
本体(HDD)にだけ直接録画できます。BD-RE/Rには、録画予約で録画できます。DVD-RW/-Rには、本体(HDD)からダビングだけすることができます。 >取扱説明書P54(添付ファイルPDF)をご参照ください。 詳細表示
二カ国語放送の主音声と副音声の両方を録画するにはどのように設定すればよいでしょうか?
「 二カ国語(二重音声)、マルチ番組の映像・音声、サラウンド音声、字幕の録画について」をごらんください。 >取扱説明書P64(添付ファイルPDF)をご参照ください。 詳細表示
テレビの操作ができない。本機の操作はできるのに、テレビの操作ができない。
・テレビメーカーの設定を確認してください。 ・乾電池が消耗していると、テレビの操作だけができないことがあります。 ・本機のリモコンにはレコーダー操作面とテレビ操作面の両面があり、ボタンを押す面を上にしたほうだけが操作できます。 テレビの操作をするときは、テレビ操作面を上にして操作してください。 リモコンの... 詳細表示
「ディスクの汚れなどのため、録画を停止しました。」とメッセージが表示された。
・「本体(HDD異常)の故障などで録画を停止しました。」と画面にメッセージが表示された場合、 お買い上げの販売店にご相談ください。 ・「BD/DVDディスクの傷や汚れのため録画が停止しました。」と画面にメッセージが表示された場合、 ディスクの交換をお願いします。 >取扱説明書P58(添付ファ... 詳細表示
本体のi.LINK(TS)端子にデジタルビデオカメラやD-VHSビデオなどをつなげますか?
本機のi.LINK(TS)端子に接続できる機器は、ケーブルテレビのi.LINK(TS)対応のセットトップボックス1台だけです。デジタルビデオカメラなどのi.LINK(DV)対応機器やD-VHSビデオなどのi.LINK対応機器は、接続しても動作しません。 >取扱説明書P17(添付ファイルPDF)をご参照ください。 詳細表示
「予約が重なったときは」をごらんください。ただし、本体の予約とi.LINK(TS)入力からの予約が重なったときは、録画開始時刻が早い方の予約が優先的に録画されます。 >取扱説明書P90、91(添付ファイルPDF)をご参照ください。 詳細表示
本体内部の温度が高くなり安全装置が働き電源がOFFになりました。 設置環境の見直しや風通しを好くして頂きしばらくしてから電源を入れてください。 詳細表示