このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

『 キッチン家電 』 内のFAQ

512件中 311 - 320 件を表示

32 / 52ページ
  • ご飯がやわらかい、べちゃつく。

    ・保温をする前に、ご飯を底からほぐして余分な水分を逃がしてください。 ・保温をする前に、カートリッジ内部の水分を取り除いてください。  (極力、余分な水分を持たないようにするためです。) 詳細表示

    • No:8212
    • 公開日時:2015/06/11 11:17
    • カテゴリー: 保温
  • 排水ホースを使用して排水するとき、反対側から排水することはできますか

    水受けカップのゴム栓をはずし、排水ホースに取り替えます。排水ホースの先端をシンクに向けて排水することができます。 反対側に排水したいときは、本体の後ろ側に排水ホースを通す、または機種によって本体底面の溝にホースを挿入して、排水できます。 本体で排水ホースをつぶさないようにご注意ください。 たとえばT... 詳細表示

  • 透明なふたを外して水洗いしたら、白く濁ってしまった。どうしたら白くなった部分を落とせるか?

    水の中のカルキ成分が付着して白くなったものと想定いたします。また、調理に伴って大気中に漂った油分によっても白くなることがあります。カルキ成分による白いものはクエン酸を適宜溶かした水溶液を含ませた布でふき、その後クエン酸を乾いた柔らかい布でふき取っていただけば落ちやすくなります。 基本的にふたや庫内のお手入れ... 詳細表示

    • No:5286
    • 公開日時:2016/08/05 15:27
    • カテゴリー: お手入れ
  • 表示部に「デモ」と表示されて、ボタンを押しても加熱されません。

    店頭展示用デモモードになっています。(ボタンを押しても加熱されません。) <デモモードの解除のしかた> 「とりけし」を押し、「0」を表示してから「グリル」を約10秒間押してください。「デモ」が消え、デモモードが解除されます。 詳細表示

  • 日本の冷蔵庫を外国(海外)で使用できますか?

    日本国内用に設計されていますので、電源電圧・安全規格の異なる外国でのご使用はできません。また、アフターサービスに関しても、外国においてはお受けできません。 日本国内にてご使用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 詳細表示

    • No:3627
    • 公開日時:2015/06/03 15:18
    • カテゴリー: その他
  • グリル使用時、必ずアルミホイルを使用しなければいけないのですか

    グリルあみにアルミホイルをセットすると、受け皿のお手入れが簡単になり、ご使用いただくことをおすすめいたします。 (アルミホイルを使用しなくても、調理に影響はありません。) *容器に入れた調理のときは、アルミホイルをセットする必要はありません。 ご注意 こんがりプレートを使用している製品では、輻... 詳細表示

    • No:2433
    • 公開日時:2015/02/26 17:02
    • カテゴリー: グリル
  • グリルで耐熱容器は使用できるの?

    市販のオーブン皿やピザ皿など、「オーブン用」または「直火用」耐熱容器、もしくは「超耐熱容器(耐熱温度差400℃以上のもの)」の内、庫内に入る直径、高さのものなら、容器ごとグリル網の上に置いて調理可能です。(庫内寸法については、取扱説明書でご確認ください。) ※急熱、急冷は避けてください。 ※調理物は片寄ら... 詳細表示

    • No:894
    • 公開日時:2015/04/22 17:42
    • カテゴリー: グリル
  • 使用中に停電したらどうなるか

    圧力炊飯中に停電すると、蒸気口から蒸気が勢いよく出て、おねばがふきこぼれることがあります。やけどに注意してください。 ※ブレーカー動作による停電を避けるために、他の電気製品使用による電気容量オーバーにご注意ください。(5合炊きで13A、1升炊きは14Aの容量が必要です。) 詳細表示

  • 炊込みご飯・おこわがうまく炊けない。

    ・調味料を入れた後、よくかき混ぜてください。  調味料をよく溶かさないと、沈殿してうまく炊けません。 ・具とお米をかき混ぜないでください。  具は、お米の上にのせて炊飯してください。 ・具を入れすぎたり、具を大きいまま入れてないでください。  具の量は、お米1カップ当たり75g以下にしてください。 ・... 詳細表示

  • 外側が熱くなる。床から風が出る。

    冷蔵庫には側面や天井に放熱・露付防止パイプ、冷蔵室左右扉の間の仕切りには露付防止ヒーターが、また下には放熱を促すファンがあるからです。据えつけ直後や夏場は、特に外側が熱く(約50~60℃)なったり下から温風が出ることがあります。冷やすために必要な機能で異常ではありません。 詳細表示

    • No:618
    • 公開日時:2014/01/07 00:00
    • カテゴリー: 故障かな?

512件中 311 - 320 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意