IHのオールメタルって何?三菱のIHクッキングヒーターはオールメタル対応ですか?
IHクッキングヒーターのオールメタル対応とは、IHクッキングヒーターの中で、鉄やステンレスの鍋のみならず、アルミ鍋や銅鍋を使える種類のものです。 弊社のIHクキングヒーターはオールメタル対応ではありません。 ご使用できる鍋類は、財団法人製品安全協会のSGマーク付きの鍋類となります。 詳細表示
現在、販売致しております冷蔵庫・冷凍庫は、すべて自動で霜取りを行います。 お客様御自身で霜取り作業を行う必要はございません。 庫内に霜が付着してしまう場合には 半ドア、食品の挟み込み(パッキング・引き出しケースの後ろ側)がないかご確認ください。 庫外から湿気を含む空気が入り込み、庫内の冷えている箇所に... 詳細表示
市販のオーブン皿やピザ皿など、「オーブン用」または「直火用」耐熱容器、もしくは「超耐熱容器(耐熱温度差400℃以上のもの)」の内、庫内に入る直径、高さのものなら、容器ごとグリル網の上に置いて調理可能です。(庫内寸法については、取扱説明書でご確認ください。) ※急熱、急冷は避けてください。 ※調理物は片寄ら... 詳細表示
表示部に表示される「E数字」は製品の不具合を示す故障表示です。 その内の「E3」表示は、水温を正常に検出できない状態になっていることを示します。 おそれ入りますが、通常お客様ご自身では回避できず、修理部門の修理点検が必要になります。 修理のご依頼は、お買い上げの販売店または、三菱電機... 詳細表示
・ 生の卵をそのまま、または殻のみを割ってレンジで加熱すると、卵が破裂して本体(ガラスやヒータ、底面プレート等)や付属品(丸皿や角皿)が割れたり、火傷や怪我の恐れがあります。 ・ レンジ加熱はマイクロ波により内部の温度を上昇させるしくみです。卵の場合は膜があり、卵黄の急激な温度上昇と膨張を逃がすことが出来ないた... 詳細表示
電源は交流100Vで定格15A以上のコンセントを単独で使用してください。 延長コードの使用や、タコ足配線はしないでください。 発熱・火災の原因になります。 また電源プラグはコードを下向きにして刃の根元まで差し込んでください。 逆に差し込むとコードが傷み、発熱・発火の原因になります。 詳細表示
● 「ブーン」音は内部の熱を外へ逃がすためのファンの音です。 ● 「チリチリ」「ジージー」等の音は、IH特有の通電音によるもので、故障ではありません。 ●「グツグツ」「シュー」等の音は、おいしく炊くために強火で沸騰している音です。 詳細表示
内釜をセットせずに本体にお米と水を入れてしまった。乾燥させれば、使用しても大丈夫か?
電気部分に水分が侵入したままご使用されると危険ですので、お買い上げの販売店 か、 お近くの「三菱電機修理窓口」にご連絡ください。 詳細表示
普通の冷凍ではその温度を約-18℃としておりますが、切れちゃう冷凍は約-7℃の「ソフト冷凍」ですので、使いたい分だけサクッと切れる特徴があり、面倒な小分けなど冷凍前の下準備や解凍の手間が省けます。※ また、難しかった超薄切りスライスなども簡単にできます。なお、温度が冷凍に比べ高いので保存できる期間が短くなります... 詳細表示
水洗い・水拭きをおすすめしています。油汚れは布などにうすめた食器用中性洗剤を含ませて拭き、洗剤残りがない様によくふき取ってください。 食器用中性洗剤以外のアルコール・ベンジン・アルカリ性洗剤などは使わないでください。プラスチック部品(ドアの取っ手などのプラスチック部や、ケース類など)のヒビ割れを発生させます。ま... 詳細表示