このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

『 キッチン家電 』 内のFAQ

512件中 101 - 110 件を表示

11 / 52ページ
  • 据え付け後、氷ができない

    1.据え付け後、庫内が冷える迄充分に時間がたっていない。冷蔵庫が充分に冷えていないと氷ができません。例えば、夏場に据え付けた場合、約24時間かかる場合があります。 2.給水タンクに水が入っていない。 給水タンクに水を入れてセットしてください。 3.製氷皿および製氷皿ロックレバーは取り付けられていま... 詳細表示

    • No:1639
    • 公開日時:2012/08/02 13:48
    • カテゴリー: 自動製氷
  • トッププレート(ガラス面)にキズや割れがあるが、そのまま使用してよいでしょうか?

    トッププレート(ガラス)表面にキズが付くと、ひび割れの原因となります。 万一ひびが入ったり割れた場合、そのまま使うと過熱や異常動作、感電、けがの原因となります。 使用をやめ、専用回路のブレーカーを「切」にして、お買い上げの販売店や三菱電機修理受付センターへ修理を ご依頼してください。 ... 詳細表示

    • No:1972
    • 公開日時:2015/04/22 16:54
    • 更新日時:2021/02/10 14:43
    • カテゴリー: 困ったときは
  • 小型(2ドア)冷蔵庫・ホームフリーザー(冷凍庫)の背面に水が溜まります。毎回捨てないといけないのですか。

    小型(2ドア)冷蔵庫・ホームフリーザー(冷凍庫)の背面には、自動霜取運転で溶けた水を溜める蒸発皿があります。溜まった水は自然に蒸発しますので、毎回捨てる必要はありません。 <お願い> 蒸発皿にホコリなどが蓄積してくると蒸発し難くなり、水が溢れたり異臭の原因になります。 年に1~2回を目安として定期的に蒸... 詳細表示

    • No:3652
    • 公開日時:2015/06/10 16:10
    • カテゴリー: 故障かな?
  • レンジフードファン無線連動機能について教えて

    現在発売している機種で、CS-T32HNSRやCS-KG32MSRのように、形名の最後に「R」が入っているIHクッキングヒ-ターにはレンジフードファン無線連動機能がついています。 IHクッキングヒーターが送信する赤外線信号(NECフォーマット 赤外線副搬送波38kHz)を受信できる換気扇(レンジフード)と組み合... 詳細表示

    • No:1085
    • 公開日時:2015/02/26 17:22
    • カテゴリー: 仕様と性能
  • 本炭釜 と 炭炊釜 の違いは何ですか?

    本炭釜は、炭素材料を固めて焼き上げたものです。 耐衝撃性は、一般の陶器や土鍋と同程度です。 落としたり・ぶつけたりすると割れたり、ヒビが入ったり、欠けやすい素材 ですのでお取り扱いには充分ご注意ください。 炭炊釜は金属を加工した釜です。 熱伝導性の良い金属釜の外側に備長炭コート、... 詳細表示

    • No:8009
    • 公開日時:2020/11/27 13:20
    • カテゴリー: 本炭釜
  • 表示部に「U12」表示が出る。

    炊飯開始時に、「U数字(U12)エラー」が表示された場合は、 下記の原因が考えられます。 タンクを確認してください。     原因 直し方 ・タンクが無いとき  ・タンクの水が多いとき ・タンクが白く汚れているとき ... 詳細表示

    • No:7663
    • 公開日時:2020/07/22 10:13
    • カテゴリー: エラー表示
  • おこげができる。

    ●次のようなときおこげができます。 ・洗米が不充分なとき(ぬか分が残ってこげやすくなります。) ・玄米以外のお米を[玄米]で炊いたとき  お米の種類に合わせて炊飯してください。 ・お米を長時間水にひたしたり、長時間の予約をしたとき  半日程度を目安にしてください。 ・無洗米や胚芽米を炊いたとき ... 詳細表示

  • 冷蔵庫の据えつけに適した場所はどんなところですか?

    1.日の当たらないところで、熱気の当たらない、風通しのよいところ 放熱不足による冷却能力の低下を防ぎ、電気代を節約します。 やむをえず直射日光があたる場合は、すだれやカーテンなどで日光を遮ることをおすすめします。 2.湿気が少ないところ サビの発生を防止します。 また湿度が高い場所では外側や庫内に露付... 詳細表示

  • つながった氷ができる

    下記のような場合、製氷皿に定量以上給水されつながった氷ができることがあります。 ・給水タンクが傾いている ・給水タンクを冷蔵庫に取り付けたままヤカンで給水する ・給水タンクの満水位置の刻印以上に水を入れている ※製氷皿には、給水された水を均一に流す給水経路部分が有り、離氷する際に当該個所が離れずに離氷する... 詳細表示

    • No:606
    • 公開日時:2015/04/22 00:00
    • 更新日時:2017/07/13 19:27
    • カテゴリー: 自動製氷
  • 貯まった氷がくっつく、小さくなる

    長時間氷を放置すると、氷同士がくっついたり、氷が小さくなったり(昇華という現象)します。 自動製氷では早く氷を作るため、製氷室など製氷機周辺の冷気送風量を増やしております。そのため自動製氷のない冷蔵庫に比べ、昇華がすすむ傾向があります。 詳細表示

    • No:605
    • 公開日時:2014/01/07 00:00
    • カテゴリー: 自動製氷

512件中 101 - 110 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意