このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

春の新生活スタートあれ、なかなか見つからない、どうしよう・・・・

お引越しで新生活スタート、の前に、しばらく見ていない取扱説明書が行方不明、引っ越し先に見慣れぬ電気温水器が・・・
そんな方いらっしゃいませんか?

取扱説明書はpdfでダウンロードしていただけます。
気になる家電の購入前チェックにも、製品カタログと合わせてご活用ください。

取扱説明書ダウンロード Webカタログ

チャットボット準備中・・・・

『 ルームエアコン 』 内のFAQ

200件中 61 - 70 件を表示

7 / 20ページ
  • リモコンの表示部に設定したボタンと違う表示が出たり、無効と表示されてしまいます。(ふたつきリモコンタイプ)

    ふたがきちんと閉まっていないと、正しくはたらきません。 ふたをきちんと閉めてください。 ふたがきちんと閉まっていても改善されない場合や、正しく表示されない場合は不具合が考えられます。 また、ふたがきちんと閉まらない、外れてしまっている場合はリモコンの交換(有償)が必要です。 「お買上げの販売店」に... 詳細表示

    • No:2622
    • 公開日時:2014/05/15 10:35
    • カテゴリー: 故障かな?
  • 電気代のめやすを教えてください

    エアコンの電気代は、カタログなどに記載された期間消費電力量を目安に計算することができます。 期間消費電力量の表示について 電気代の目安を計算するには カタログの仕様表から、期間消費電力量kWhに記載された期間合計を見ます 上記エアコンの場合には 電気代単価1kWhあたり3... 詳細表示

    • No:3590
    • 公開日時:2015/05/26 14:34
    • 更新日時:2022/07/27 09:27
    • カテゴリー: 選び方
  • エアコンの室内機から、”ポコポコ”という音がするのですが

    換気扇をご使用の際、室内機から室外へ結露水を排水するためのドレンホースから室外の空気を吸い込むことがあります。 このとき、室外の空気がドレンホース内の水を通過して出てくることで発生する音です。故障ではありません。 ・お部屋の給気口を開けることで改善されることがあります。 ・また、ドレンホ... 詳細表示

    • No:723
    • 公開日時:2015/02/26 19:52
    • 更新日時:2023/07/12 14:47
    • カテゴリー: 故障かな?
  • 「10℃キープ暖房」とは何ですか?

    室内温度を10℃程度に暖めることで、 ①水道管凍結を抑制したり、 ②暖房立ち上げ時の無駄な消費電力量を抑制する機能です。 ①水道管凍結を抑制 ※水道管凍結を完全に防ぐ機能ではありません。  寒冷地では暖房を切ってしまうと室内の水道管などが凍りつくことがあります。  「10℃キープ暖房」で室内温度を1... 詳細表示

    • No:3680
    • 公開日時:2015/06/26 19:31
    • カテゴリー: 選び方
  • 上下風向を自動に設定してもスイングしない

    上下風向の設定をご確認ください。 ①上下風向を自動に設定している場合  冷房・除湿・送風運転時は水平吹き、暖房運転時は下吹きになります。スイングはしません。 ②スイングさせたい場合  上下風向をスイングに設定してください。 詳細表示

    • No:725
    • 公開日時:2015/02/26 19:52
    • 更新日時:2020/11/27 13:27
    • カテゴリー: 故障かな?
  • 停止中のマルチエアコンが勝手に運転する(室内機の運転ランプが交互に点滅している)

    室内機が乾燥運転を行っているためです。 複数の室内機を1台の室外機に接続しているマルチエアコンでは、一週間以内の冷房運転を記憶しており、 他のお部屋が暖房運転を開始すると室内機にたまった除湿水を乾燥させる運転を自動で始めます。 他のお部屋が暖房運転を開始してから約30分で自動で停止します... 詳細表示

  • エアコン内部の洗浄について

     エアコン内部の洗浄は熱交換器などの汚れを除去する方法が一般的ですが、その洗浄方法や使用する洗浄剤の選定・取り扱い・処理に高い専門性が必要です。お客様自身で実施したり、正しい洗浄剤の選定と洗浄方法で行わないと、内部部品の破損による水漏れや電気部品の故障などを引き起こすことがあります。 エアコンの内部洗浄は、高い... 詳細表示

    • No:712
    • 公開日時:2015/02/25 19:52
    • カテゴリー: お手入れ
  • シーズン前(使い始め)にすることを教えてください

    運転を始める前に以下のことを確認してください。 ①電源プラグのほこりを乾いた布で拭き取ってください。 ②ダストボックスにたまっているほこりを捨てて正しく取付けてください。 ③室内機の吹出口や吸込口がふさがれていないことを確認してください。 ④室外機の吹出口や吸込口がふさがれていない... 詳細表示

    • No:2662
    • 公開日時:2015/04/21 14:49
    • 更新日時:2018/08/27 17:43
    • カテゴリー: 使い方  ,  お手入れ
  • 冷房や除湿のとき、ドレンホースから水が出ない(少ない)のですが、故障ですか

    ドレンホースから出てくる水は、冷房や除湿運転時に、冷やされた室内熱交換器に空気中の水分が結露したものです。 室内が設定温度に達しているとき(室外機が停止しているとき)や、室内の湿度が低いときなど、条件によって水が出ないことがあります。 なおドレンホースにたるみや詰まりがある場合や室内機が傾いて設置... 詳細表示

    • No:2431
    • 公開日時:2015/03/22 22:04
    • 更新日時:2020/11/27 14:50
    • カテゴリー: 故障かな?
  • フィルターおそうじメカ運転中、「ガタッ」「バキッ」という音や、連続して「ガタガタ」と大きな音がする

    フィルターやダストボックスが正しく取付けられていないことが考えられます。 ・抗菌・金属コートフィルター、または高密度エアフィルター(機種によって名称が異なります)が正しく取付けられているか確認してください。 ・ダストボックスが正しく取付けられ、ストッパーが奥まで固定されているかを確認してください。 ... 詳細表示

    • No:3585
    • 公開日時:2015/05/26 10:31
    • カテゴリー: 故障かな?

200件中 61 - 70 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意