このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

閲覧の多いFAQ

『 操作関連 』 内のFAQ

66件中 51 - 60 件を表示

6 / 7ページ
  • ふろ自動を切っても浴槽アダプターからお湯または水が出る、ポンプが動作するのですが

    以下の場合、浴槽アダプターからお湯(水)が出たり、ポンプが動作することがあります。 ●浴槽の凍結予防運転中  外気温が低くなると、ふろ配管の凍結予防運転がはたらきます。 ふろ配管の凍結予防運転中は、循環した浴槽の残り湯が浴槽アダプターから出ます。 ●ふろ自動運転を「切」にした直後   ●追いだき中... 詳細表示

    • No:2540
    • 公開日時:2014/02/11 19:52
  • 湯はりができないのですが

    ●浴槽の排水栓が閉じているか、確認してください。 ●浴槽アダプターのお手入れを行なってください。 ●リモコンに「タンクのお湯がなくなりました」が表示されている場合は満タンわき増しをご利用ください。 ●機器のエア抜き運転中は湯はりできません。 ●断水時は湯はりできません。 詳細表示

    • No:2477
    • 公開日時:2014/02/11 19:36
  • ホットあわー使用時、湯がにごるのですが

    ●ホットあわー中に入浴剤を使用した場合、湯がにごったように見えますが、ホットあわーの気泡によるものであり異常ではありません。 詳細表示

    • No:2510
    • 公開日時:2014/02/11 18:28
  • 「おふろにお湯が残っています」「お湯を抜いてから開始して下さい」とリモコンに表示されるのですが

    いったん、浴槽のお湯(残水)を排水してから湯はりをしてください。 停電などで初期設定に戻ったとき、浴槽にお湯(残水)が残っている状態からお湯はりをすると表示する場合があります。浴槽のお湯の残り具合が浴槽アダプタより少ない場合には、普段より高い水位までお湯はりします。 詳細表示

    • No:2503
    • 公開日時:2014/02/13 15:15
  • 給湯温度が変更できないのですが

    ●給湯温度(蛇口・シャワーへ行くお湯の温度)は、「優先」表示のあるリモコンで設定できます。 ●浴室リモコンの優先スイッチを押して任意のリモコンに「優先」を表示させてから、給湯温度を変更してください。 詳細表示

    • No:2492
    • 公開日時:2014/02/13 15:13
  • 電気代が高い(高くなった)のですが

    ガスからの置き換えの場合、今まで賄っていたガス料金が電気料金に置き換えされます。 機器効率は良くなりますので、ガス料金分のすべてが電気料金に付け替えられる訳ではありません。 光熱費としては減少いたします。 夏季に比べて冬季は水温が低くなるため、電気代が高くなります。 またシャワーのみの使用から、浴槽に... 詳細表示

    • No:4385
    • 公開日時:2015/12/02 17:18
  • 日々の使用湯量が変化しないのに残湯量が減るのですが

    ●タンク残湯量はタンク内のお湯の温度や水温によって変わるため、使用湯量が同じでも残湯量表示の減り方は変わります。使用湯量が同じでも水温が低いとタンク内のお湯を多く使用し、残湯量表示の減り方が早くなります。 詳細表示

    • No:2496
    • 公開日時:2014/02/13 15:11
  • ふろ予約使用時、予約した時刻に湯はりが完了しないのですが

    ●水源水圧の変動などにより、湯張りにかかる時間が変化することで、設定時刻に完了しない場合があります。 ●湯はり中に、台所やシャワーなどでお湯を使用すると、湯張りにかかる時間が変化することで、設定時刻に完了しない場合があります。 ●浴槽に残り湯があると、設定時刻に湯はりが完了しません。残り湯を排水してから設定し... 詳細表示

    • No:2480
    • 公開日時:2014/01/28 16:42
  • 高温さし湯を中止しても機器が動作するのですが

    ●すぐには止まりません。配管内に残った熱いお湯を押し出すため、約8L~約10Lの設定温度のお湯が出ます。 詳細表示

    • No:2482
    • 公開日時:2014/01/28 16:43
  • ふろ自動中に浴槽アダプターから冷たい水が出るのですが

    ふろ自動中は浴槽のお湯の温度を確認するため、定期的に循環をします。 循環時、ふろ配管内で放熱によってぬるくなったお湯が出てくることがありますが、製品の異常ではありません。 詳細表示

    • No:2543
    • 公開日時:2014/02/11 18:18

66件中 51 - 60 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意