このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

閲覧の多いFAQ

『 操作関連 』 内のFAQ

66件中 41 - 50 件を表示

5 / 7ページ
  • ヒートポンプユニットの運転音(騒音)がうるさい

    ●わき上げ中は運転音(騒音)が出ます。冬期等の外気温度が低い環境では、運転音(騒音)は大きくなる場合が あります。 ●外気温度が低く、湿度が高いときは、自動霜取装置がはたらきますので、運転音(騒音)が悪化する場合が あります。 ●冬季は雪または水がヒートポンプユニットに入り込んで凍結、運転時に... 詳細表示

    • No:2550
    • 公開日時:2015/03/22 11:09
    • 更新日時:2021/06/03 09:34
  • バブルおそうじが、排水時以外に勝手にはたらくのですが

    ●以下の場合、自動洗浄がはたらくことがあります。  ・ふろ自動運転が終了している場合(ふろ自動時間経過など)で、入浴中に大量の湯をかき出した場合  ・ふろ自動運転が終了している場合(ふろ自動時間経過など)で、おふろから出たときに浴槽水位が減少した場合  ・洗濯水として残り湯を利用する場合 ... 詳細表示

    • No:2483
    • 公開日時:2014/01/28 16:43
    • 更新日時:2021/11/25 13:07
  • (エラー表示)リモコンに「H03(H3)」が表示されています。

    エラー表示 :H03、H3(異機種リモコン接続異常) エラー内容 :貯湯ユニットとの組み合わせが異なったリモコンが設置されている可能性があります。 ■対処方法  ①点検が必要ですので、お買上げの販売店(据付工事店)に点検・修理をご依頼ください。 ... 詳細表示

    • No:5352
    • 公開日時:2016/12/05 11:42
    • 更新日時:2021/12/01 10:40
  • 一度に複数個の残湯量表示が減る

    ●タンク内のお湯の温度が下がっているときにお湯を使うと、一度に複数個の残湯量表示が減ることがあります。 ●湯はりなどでたくさんお湯を使用する場合は、一度に複数個の残湯量表示が減ることがあります。 ●追いだきを使用すると、タンク内の温度が急激に下がり、一度に複数個の残湯量表示が減ることがあります。(タンク内のお... 詳細表示

    • No:2554
    • 公開日時:2015/03/20 11:10
    • 更新日時:2021/11/19 11:31
  • バブルおそうじ時以外にも気泡が発生するのですが

    ●通常の湯はりや追いだき時でも、気泡が発生する場合がありますが異常ではありません。水中に溶け込んでいた空気が細かい気泡となって出てくる現象です。 ●浴槽からぼこぼこと大きな泡が発生している場合は、貯湯ユニットの水抜き栓の緩み、浴槽アダプターのつまりを確認してください。 ●配管から水漏れしている場合は配管不良で... 詳細表示

    • No:2484
    • 公開日時:2014/02/14 09:00
  • 長期留守にするときはどのようにすればいいのですか?

    エコキュートや電気温水器(※)には、数日の旅行などに便利な「運転停止」機能があります。停止日数を設定しておけば、お留守の間は沸き上げをせず、ご帰宅の前夜から再び沸かし始めて、ご帰宅の日からお湯がつかえます。さらに長期のお留守の場合には、タンクの水抜きなどが必要になります。※マイコンタイプでリモコンを取り付けて使用... 詳細表示

    • No:683
    • 公開日時:2011/12/05 00:00
  • お湯を使っていないのに残湯量が減るのですが

    ●ホットあわーや追いだき、自動保温を行うと残湯量が減ることがあります。タンク内のお湯を使ってホットあわーや追いだき、自動保温を行うためです。 特に前日の浴槽残り湯など、浴槽の残り湯の温度が低い場合は追いだきに多くの熱を使うので湯切れにご注意下さい。 ●自然放熱などで、タンク内のお湯の温度が下がると、お湯を使わな... 詳細表示

    • No:2553
    • 公開日時:2014/02/13 11:09
    • 更新日時:2021/11/25 13:03
  • 追いだきをすると残湯が減る。残湯なしになるのですが

    追いだきは、タンク内のお湯の熱を使って浴槽の残り湯をあたためます。 このためタンク内の温度が急激に下がり、一度で複数個の目盛り(メモリ)が減ったり残湯なしになることがあります。 残湯が十分にある状態でお使いください。 特に前日の浴槽残り湯など、浴槽の残り湯の温度が低い場合は追いだきに多くの熱を使うの... 詳細表示

    • No:3116
    • 公開日時:2015/03/16 11:07
    • 更新日時:2022/10/04 13:16
  • 以下のエラーコードは、三菱エコキュートのエラーコードではなく、電気温水器のエラーコードとなります。

    以下のエラーコードは、三菱エコキュートのエラーコードではなく、電気温水器のエラーコードとなります。 お手数ですが、以下URLより電気温水器のページより再度キーワード検索をお願い致します。 https://faq01.mitsubishielectric.co.jp/category/show/29... 詳細表示

    • No:8442
    • 公開日時:2021/06/29 17:59
  • 貯湯ユニットの排水口から水漏れ(漏水)し、設置場所(床)が濡れている

    ●わき上げ中は体積が増えた分のお湯が少しずつ排水されます。 これは正常動作です。 詳細はお手元の取扱説明書の「ご使用の前に」⇒「各部のはたらき」をご確認ください。 ●わき上げ中以外にお湯が出ている場合は、逃し弁の点検を行なってください。 点検方法はお手元の取扱説明書の「こんなとき」⇒「... 詳細表示

    • No:2475
    • 公開日時:2014/02/11 19:34
    • 更新日時:2021/07/27 13:19

66件中 41 - 50 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意