- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備 > 三菱エコキュート
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 三菱エコキュート 』 内のFAQ
-
冬季、機器の周囲温度が0℃を下回る地域では、給水・給湯配管の凍結防止のために凍結防止ヒーターを設置するなど、適切な凍結対策が必要です。 お買上げの販売店(据付工事店)へご相談ください。 ご注意! 各配管に断熱材などの保温工事がしてあっても、機器の周囲温度が0℃以下になると配管が凍結し、機器や配管が破損し... 詳細表示
- No:3134
- 公開日時:2015/03/16 11:03
- 更新日時:2022/03/25 11:18
- カテゴリー: 冬場によくあるご質問(凍結など)
-
エラー表示 :U07(タンク未満水検知) エラー内容 :貯湯ユニット内が未満水で、電源「入」の状態です。 ■対処方法 ①お手元の取扱説明書「こんなとき」に従い貯湯ユニットを満水にして下さい。 ②上記の方法を実施しても再度エラー表示される場合には、点検... 詳細表示
- No:6656
- 公開日時:2018/11/09 08:47
- 更新日時:2020/10/28 18:20
- カテゴリー: エラー表示、お知らせ表示 , 台風・水害の際に
-
できます。三菱のエコキュートや自動湯張りタイプの電気温水器には、「ツイン湯温コントロール」という機能があり、「蛇口給湯用」と「ふろ湯張り用」の混合弁がそれぞれ独立して働くので、例えばシャワーと湯張りで違う温度のお湯を同時に使えます。 詳細表示
- No:676
- 公開日時:2011/12/05 00:00
- カテゴリー: 仕様・買物相談
-
下記の選択肢から該当する項目をお選び下さい。 詳細表示
- No:5326
- 公開日時:2016/11/21 13:27
- カテゴリー: 三菱エコキュート
- ウィザードFAQ
-
追いだきできない。追いだきが途中で止まる。追いだきをすると、浴槽に冷たい水が流れる。
追いだきは、タンクのお湯の熱を使って浴槽の残り湯を温めます。 最初は配管内の冷えた湯が出てきますので、冷たく感じることがありますが、その後、熱い湯が出て、浴槽内が温まれば正常です。 追いだきができない、途中で止まる場合には、以下のことを確認してください。 ●取扱説明書にしたがって、浴槽アダプターのお手入れを... 詳細表示
- No:2527
- 公開日時:2014/02/12 11:47
- カテゴリー: お手入れと点検
-
ふろ自動中は浴槽のお湯の温度を確認するため、定期的に循環をします。 循環時、ふろ配管内で放熱によってぬるくなったお湯が出てくることがありますが、製品の異常ではありません。 詳細表示
- No:2543
- 公開日時:2014/02/11 18:18
- カテゴリー: 冬場によくあるご質問(凍結など) , 操作関連
-
下記の選択肢からお選びください。 詳細表示
- No:5320
- 公開日時:2016/11/21 11:58
- カテゴリー: 三菱エコキュート
- ウィザードFAQ
-
台所リモコンの表示が切り替わる(①湯はり⇔アシスト ②ふろ自動⇔HP保温)のですが
●アシスト湯はり中やヒートポンプ保温中は、台所リモコンの表示が切り替わります。 詳細表示
- No:2497
- 公開日時:2014/02/13 15:14
- カテゴリー: 操作関連
-
「おふろにお湯が残っています」「お湯を抜いてから開始して下さい」とリモコンに表示されるのですが
いったん、浴槽のお湯(残水)を排水してから湯はりをしてください。 停電などで初期設定に戻ったとき、浴槽にお湯(残水)が残っている状態からお湯はりをすると表示する場合があります。浴槽のお湯の残り具合が浴槽アダプタより少ない場合には、普段より高い水位までお湯はりします。 詳細表示
- No:2503
- 公開日時:2014/02/13 15:15
- カテゴリー: 操作関連
-
電力契約モードの設定について教えてください。個別に設定が必要ですか。
リモコンで、電力会社様との契約に合った電力契約モードをお選びください。 この作業を行わないと給湯機が正しくはたらかず、電気代が高くなることがあります。 電力契約モードの設定は、機種によって異なります。お手元の取扱説明書をご参照ください。 取扱説明書が無い場合には「取扱説明書をダウンロード」してください。... 詳細表示
- No:2746
- 公開日時:2015/03/18 11:33
- カテゴリー: 初めてお使いになられるとき
188件中 61 - 70 件を表示