このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

春の新生活スタートあれ、なかなか見つからない、どうしよう・・・・

お引越しで新生活スタート、の前に、しばらく見ていない取扱説明書が行方不明、引っ越し先に見慣れぬ電気温水器が・・・
そんな方いらっしゃいませんか?

取扱説明書はpdfでダウンロードしていただけます。
気になる家電の購入前チェックにも、製品カタログと合わせてご活用ください。

取扱説明書ダウンロード Webカタログ

チャットボット準備中・・・・

『 オーブンレンジ 』 内のFAQ

54件中 11 - 20 件を表示

2 / 6ページ
  • ボタンを押しても作動しない。

    ・ドアは確実に閉まっていますか。 ・ 操作後、5分を過ぎていませんか。  「待機時消費電力ゼロ」のため、操作後5分過ぎると自動的に電源が切れます。 <対処方法> ドアを開閉し、表示部が「0」になったことを確認してから、もう一度ボタンを押してください。 それでも作動しない場合は、購入店または三菱電... 詳細表示

  • 表示部に「E」エラー記号 が出る。

    故障の可能性があります。 原因として、本体内部に異常が起きた、または安全装置がはたらいた可能性があります。 お手数ですが、取扱説明書「故障かな?と思ったら」をご参照いただきた上で、使用を中止し、必ず電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店または、三菱電機修理受付センターに点検・修理をご連絡ください。エラーコ... 詳細表示

  • すぐに加熱が止まる。

    庫内底面が熱いとき、赤外線センサーが正しい食品の温度を測れず、加熱を止めることがあります。→ドアを開けて庫内が冷めるのを待つか、レンジ[500~600W]で様子を見ながら加熱してください。 詳細表示

  • 食品が加熱されない。

    1 レンジ加熱のとき、食品が金属容器・アルミホイルなどでおおわれていませんか。 2 [あたため][自動]キー、[スタート]キーを押し忘れていませんか。 3加熱の操作モードは、食品に見合ったものが選択されていますか?  (たとえば、解凍モードで温めようとしていませんか?) 4表示部に「デモ」が表示されて... 詳細表示

  • フラット式(ターンテーブルレス)の庫内低面(セラミック部)が、斑点やシミ状に変色する。

    庫内底面に汚れがついたまま、ヒーター加熱を行うと、熱により汚れが焼きつき、シミのようになります。 焼きついた汚れは、ラップやナイロンたわしと液体クレンザーを使って落とします。 取扱説明書お手入れの項目をご参照ください。 詳細表示

  • アースは必要?

    安全のため、アースは必ず単独で、確実に取り付けてください。故障・漏電のときに感電の防止になります。取扱説明書をご参照いただき、取り付けをお願い致します。アース端子つきコンセントがない場合は、電気工事店にご相談をお願い致します。 詳細表示

  • 表示部に「F9」が表示されている。

    棚検知エラーが働きました。 ・角皿が奥までしっかり入っていますか? ・ドアに物がはさまっていませんか?  (ドアがわずかに開いていると「F9」を表示します。   処置方法  「とりけし」を押して、正しい使いかたに直してから、再度操作してください。 それでも「F9」が出る場合、お手数ですが... 詳細表示

  • ブレーカーが動作する。

    1 消費電力量が電気容量を超えたり、タコ足配線になっていませんか? 定格15A以上のコンセントに、単独で接続してください。 他の製品を使用しなければ正常に動作するときは、電気容量オーバーと思われます。同時使用を避けてください。 2 オーブンレンジ使用中、またはドア開閉時などにブレーカーが動作する場合... 詳細表示

  • 加熱終了後、ブザーが鳴る。

    「出し忘れお知らせ」を設定していませんか。食品をすぐに取り出さないと、加熱後から1分ごとにブザーが鳴ります。(10分間) 詳細表示

    • No:388
    • 公開日時:2011/11/21 19:52
    • カテゴリー: 音がする
  • 表示が出ない

    電源プラグが抜けていませんか? 停電していませんか? 操作後時間が経っていませんか? 配電盤のヒューズが飛んだり、ブレーカーが落ちていませんか? 詳細表示

    • No:6063
    • 公開日時:2018/04/11 16:22
    • カテゴリー: 表示について
    • ウィザードFAQ

54件中 11 - 20 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意